激増する『タイ』からの観光旅行者様の定番コースのひとつが、『渋谷スクランブル交差点』だって?

お出かけ準備中に、TV(TBS系)を観てて、興味深い話題があった。

でも実は、エジプトのクーデター事件が一番気になるのだけど
(まだ、経過中…)

さてさて。

タイからの観光客が増えているそうだ。
今のところ、一番

ビザが緩和された事、定期便が増えた事などが理由。
円安が一番だったりするだろな…

タイでは、日本の一つの県を6回にわたり放送する
『Majide Japan』
という番組もあるそうだ。

マジで
(なんちゃって(笑)

おでん、ラーメンメイド喫茶も人気だという。
(日本語で『いらっしゅいませ♪ご主人様』と挨拶する)


そんなタイからの旅行者に定番な人気コースは?というと

原宿なら百円ショップ
新宿なら歌舞伎町のディスカウント店、
横浜ならラーメン博物館

そんな中で
渋谷なら、スクランブル交差点を渡ることだというから
『へぇっ!?』と記事にしてます。

私には、かつての札幌時計台みたいなものかな~?
なんかわかるような。

夢が壊れてから、こうした感覚は、新鮮に響きます

憧れる気持ちは、なくしたくないですね。