「恋の手ほどき」(1)少女の輝きを描いた、男性がわ目線の映画

レスリー・キャロン主演「恋の手ほどき」のあらすじ。

舞台は1900年のパリ。
19世紀生まれのオノレ・ラシャイユは、初老の独身で、
今でも美人女性を見ると、あとを追いかけてしまう遊び人。

オノレのかつての恋人マミ-は、貧しい暮らしの中、
大金持ちの愛人になりそこねた娘のかわりに、孫ジジを淑女教育中。

このジジは、レスリー・キャロン演じる、
「パリはあちこち恋人だらけ。恋のことしか頭にないみたい。理解できないわ!」
とシニカルに見ている少女である。


プレイボーイのオノレには、プレイボーイの甥ガストンがいるが、
このガストンとジジは幼馴染みである。
(という設定)


ガストンは浮気な愛人と別れて、気晴らしにジジと海に来るが、
ガストンはジジがいつのまにか、1人の女性として、
魅力的に成長していたことに気づいて、本気になって恋をしてしまうのだ。

(シンデレラストーリーだが、やはり、身近にいないと、恋愛の対象にはならない。
麗しのサブリナ」然り(ーへー)〃

さてさて、
玉の輿に乗せたい孫を、一時の遊びの相手にされてはと、
祖母マミーは、ガストンとジジのこれまでの気楽なつきあいを禁止する。
マミーはガストンに、ジジが欲しいなら、きちんとけじめをつけるべきだというのである。

ガストンは、気楽にジジをカフェへすら連れだせないことにいらだつが、
それこそ、マミーの策略だった。
意外なことにそれは結婚ではなく、愛人契約の意味なのだ。

私はこの物語は、ぶっとんだ設定だと思っている。

ガストンとジジは身分違いだが、いくらなんでも、大事な孫に、
愛人になれなどと、すすめることができるものだろうか。

しかし、なんとなく不自然な設定も、舞台がパリゆえに、納得させられてしまう。