映画「男と女」(1966年作)

「男と女」(クロード・ルルーシュ監督)は美しい映画だと、人はいう。
いかにもなフランス映画。
とびきり美人が出てくる。アヌーク・エーメ。
男はジャン=ルイ・トランティニヤン。

子連れの独身どうしの恋愛。
じわじわ惹かれあう男女。

「愛しています」の告白に、6000キロを飛ばすレーサーの男。
ついに二人は愛しあうが、女は亡き夫を思い出し、
愛の行為に入り込めない。

「なぜ?」

「なぜ?」

男は2度尋ねる。


女の中ではまだ死んでいない、かつての夫。

取り残された気分の男はみじめな気持ちになる。
楽しいはずの日に、幸せを取り逃がしたと彼は思う。

場面はホテルを出て、女を駅で見送るシーン。
「直通?」
「乗り換えよ」

女を見送ったあと、男は車を走らせながら、女のことを考える。

急ぎすぎたのか?
どうすればよかったのか?
女の気持ちはわからない…。

いろいろ思い悩む。


女は、男とともに過ごしたひとときを思い出していた。
何気ないシーンだ。
二人が数時間前まで過ごしていた、幸福な時間。

男も、それを思い出していた。


次に、二人のアップが交互に映し出される。
険しい表情から、微笑みにかわる男と、
幸福を前に戸惑うような女の表情。

男は、車の向かう先を変えた。
そして、女が乗り換えの駅で、列車から降りるのを待った。

ラストの二人が抱きあう場面で、理屈では割り切れぬ
男女の愛の確信は約束される。


なぜこうもきちんと恋愛が描かれているんだろう。
模範的恋愛映画だ。(溜息)


ルルーシュ監督は、破産状態で、やけになって車でドービルに行き、
朝まで眠っていたら、若い母親と子どもと犬が浜辺を散歩しているのを見る。
(なぜこんな朝はやく(6時)散歩を?)と疑問が浮かんで、
そこから想像がふくらみ、「男と女」のストーリーが生まれたという。

会社を立て直すために、お金をかけずに撮影を工夫したことが、
かえって大成功を生んだ。今みても新しいと思う。