プラダ青山店 外観  2003年 ヘルツォーク&ド・ムーロン設計

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

先月知人と通りがかった辺りは
個性的な建築ばかりで
まるで、街ごとアート・ギャラリーなのですが・・・・・

気になってたんだ、実は。
表参道、プラダのビルは・・・・・
でも、知人の希望優先。

あれから
プラダのビルが見たくて見たくて・・・・・
ワタシの出不精を修正してくれるのは、建物探訪させてくださるブロトモさんである。

狭小住宅の見学で、ちょいちょい建築関連本に手が伸びるわ
インテリアの本で時を過ごすゼイタクを味わえるは
DVDを何度も観るはで
ありがたい老化防止になっている(笑)


んで。

観てきた。
プラダ青山店
あらためて。

うー

美しいわっ☆

外国の建築物見るのが夢だったワタシだけど
日本にいっぱいあるのですよ♪
実は・・・・・・名作が・・・・・東京にも。

実はほとんどファッション・ブランドのビルなんか
階級社会の増幅装置みたいで不快だったくらい。

とくに、メディアの宣伝に乗せられて観るのは・・・・いやだった。

といいつつ。

女性誌の付録にファッション・ブランドの新ビルのDVDが付いてると
買ってましたよ、確かに・・・・・(ーoー;)

でも、気に入ったものなんて・・・・あまりなくって・・・・・
ゴメンナサイ☆

でも、プラダは綺麗だと思うなぁ~~^^

ヘルツォーク&ド・ムーロン設計

ヘルツォークってこのブログで取り上げたことがなかったかしら?
昔の記事を読み返すことがないけど・・・・・ないか。
でも名前は結構聞く人です。

これが日本初の作品ですと!


詳しくは下記に紹介した本などで参考にしていただくとして
ワタシの実感だけど

軽さというか、軽快さと高級さがうまく表現されていると思う。

ガラスブロックのお化け

みたいだが(これはワタシの感想)

そうっすね!

五十嵐太郎風にいえば
パビリオン風(の建築物の多いファッション・ブランド建築なのであるが

そのなかで
このプラダビルは、

本気で取り組んでいるのが気持ちよい

ということだが
ホントにそうなんだよねって感じ♪
(初めて、五十嵐太郎氏に好意を持ったかも(^^;


表参道駅から、歩きで5分くらい。
根津美術館がつきあたりだから、そこを目指してゆく途中にある。

プラダを観た後は、根津美術館か、右折してまた何分か
3枚目の画像のような雑草生い茂る歩道をトコトコ歩いて

右手の駐車場越しに奇妙なオブジェが見えてきたら
また右折すれば

岡本太郎記念館


記念館入らなくても、外にカフェもあるので
ミョーなオブジェの庭を眺めながら
コーヒーでもどうでしょ?

c■~~


ではまたね!

※参考本は五十嵐太郎著 「現代建築のパースペクティブ──日本のポスト・ポストモダンを見て歩く」光文社新書


(加筆、修正しました)